永遠の旅人日記

好奇心一杯に生きて来た人生。テーマは、女性用バイアグラから橋下徹まで、かなり広範囲。

グルメ・旅行

雪景色に恵まれた旅

はじめに これまで、タマタマの大雪に恵まれた?旅が、2回だけある。 日々雪に苦労している雪国の人には誠に申し訳ないが、新雪の日本は、本当に綺麗だ。 雪の金沢兼六園 あまりに有名なので、解説は不要と思うが、兼六園は国の特別名勝であり、岡山の後楽園…

京都の「豆知識」

京都市内をチャリで走り回っている頃に仕入れた豆知識。 京都シリーズもこれで最後。 コインロッカー難民 ハイシーズンの週末などの午前に、京都駅を歩くと、キャリーバックを引きずってウロウロしている人が多い。コインロッカー難民と呼ばれている。ハイシ…

南米ブエノスアイレスの旅

はじめに アルゼンチンタンゴが趣味なので、その聖地、南米アルゼンチンのブエノスアイレスには、この10年に3回行った。 実は、東北大震災の時もブエノスアイレスに居た。帰りの飛行機で、ステュアーデスが、余った水のPETボトルを何本も分けてくれたのを印…

嬉野観光秘宝館

佐賀県 嬉野観光秘宝館 タマタマ、博多に滞在中、残っている秘宝館のなかでも最大級の「嬉野観光秘宝館」が、14年3月末で閉館することを知り、好奇心で訪問してみた。 秘宝館の推移 「秘宝館」という語は主に性や性風俗を扱った施設を婉曲的に指すのに用い…

京都のユニークな宿 「片泊まり」と「宿坊」

はじめに 京都には、リッツカールトンをはじめ高級ホテルや高級旅館がいろいろある。 だが、同時に、「片泊まり宿」や「宿坊」などユニークな宿、も有る。京都に行ったら、こうした宿も経験してみたい。 京都の片泊まり 西洋風に言うと、B&B 。京都には、昔…

京都の花街を楽しむ

はじめに 一般的に、花街は、興味はあるけど「一見さんお断り」だし「べらぼうに高く」て、とても手が届かない存在、というイメージだろう。 しかし、実は、それほどではない。 私も京都を走り回っている頃、花街を少し探検してみたことがある。 都おどり 手…

京都の不思議な住所表示

京都の住所表示 例えば、京都市役所の住所は、 「京都市中京区 寺町通御池上る 上本能寺前町488番地」と、やたらに長い。なぜこんなに長いのか?京都の住所には、ほかでは見られない、上る 下る という言葉があるのは、ご存知の方も多いと思う。 上る は北に…

京都 の散歩道

はじめに 以前、京都ガイドのアプリを作ろうと、チャリンコで市内を述べ300km位走り回った事がある。その時の経験から。京の散歩道としては、哲学の道、嵯峨野の竹林の道、がダントツに有名だが、私のお勧めは、、、 山裾の道 特に名前がついていないような…

吉野と京都の桜は一ヶ月楽しめる

はじめに 昨日の紅葉に続いて、今日は桜について。前に、吉野と京都に花見に行った時に、おやっ?とおもった。 桜を楽しめる期間が長いのだ。東京のひとは、桜はほぼ二週間、と思っている。咲きはじめてから満開まで約一週間。満開から散るまで一週間。都合…

秋は京都

ありとあらゆる雑誌が、毎年この季節になると「秋の京都」と書きたてる。 勿論、京都の紅葉は美しいが、京都には桜の名所も多いはず。なのに、春よりも秋に京都の存在感が大きい。何故ことさら秋なのか? ちょっと考えてみた。 桜の名所は全国各地にある 桜…

中米の旅

はじめに もう30年以上前だが、中米を旅したことがある。米国に留学していた時の夏休み。「日本に戻ったら、なかなか行けない所に行こう」と中米の旅に決めた。 メキシコ 最初に行ったのは、メキシコシティからバスで一時間位にある、クエルナバカ、という街…

月間の利用者数 2億人のサイト !

はじめに GoogleやYahoo のような一般的なサイトではなくて、月間のユニークユーザー数 (ひと月に同じ人が何回使っても1人と数える) で2億人、これまでの書き込みが1億件以上、という凄いサイトがある。 地球人口65億人から考えると、本当かよ、と思う位凄…

シンガポールの奇跡

独裁国家 シンガポール 中国共産党もカダフィもマルコスも、独裁者は誰もが、民主主義より独裁国家の方が効率が良く、速く発展出来ると言う。しかし実際は、批判を許さず、政敵を抹殺し、仲間内だけの利益を追求するのがオチだ。 民主主義より効率の高さ こ…

カクテルに はまった頃に学んだこと

始めに 私は、日本酒やワインなどの「醸造酒系」が好きで、普段ウィスキーやブランデーなどを飲むことはない。しかし、カクテルだけは別だ。独特の魅力がある。 色やグラスも綺麗だが、基本的なレシピは同じはずなのに、バーテンダーの腕により味が全く異な…

ワインを飲み始めたばかりの頃学んだこと

昔、ワインを飲み始めた頃、なるほど、と思ったことを思い出してみた。 ラベル表示の違い フランスは産地を表示 米国は、原則としてぶどうの種類を表示 という、大きな違いがあるので注意。その頃、いろいろ飲み比べて、自分はシャブリとシャルドネが好きだ…

ドバイ・オマーンの旅

はじめに ドバイ・オマーンは、中東の国。 当たり前だが、西欧諸国は似ているが、ドバイは文化が異なるので、本当に異国に来た気がする。今日は、ドバイ、オマーンの旅。 まずは砂漠 ほとんどの日本人は、本格的な砂漠を見たことはないだろう。 私も初めてだ…

そこまでやるか! リッツ・カールトンの凄さ

はじめに 先日のブログで、顧客サービスが突出している、靴のネット販売店ザッポスを紹介した。そこまでやるか! ザッポス伝説 - 永遠の旅人日記リッツ・カールトン・ホテルは、顧客サービス、という意味でザッポスより先輩だ。といってもさほど古い会社でも…

オランダのコーヒーショップ

コーヒーショップ オランダでコーヒーショップというと、喫茶店ではない。マリファナの吸えるシガーバーのような所。全国に700店舗位ある。シガーバー同様、産地によって値段の異なるマリファナを買ってその場で吸える。5年前でも既にこんなに品種が存在した…

スイスの楽しみ

ツエルマット スイスは言うまでもなく美しい国である。 右を見ても左を見ても絵葉書状態だ。 あちこちめぐるのは楽しいが、一箇所でじっくり楽しむのも良い。 昔ツエルマットだけに10日間滞在したことがある。特に楽しかったのは以下の三つ。 トレッキング…

温泉とタトゥー

はじめに 私も温泉大好き人間なので、これまで数多くの温泉にお邪魔した。 今その温泉地で、外国人のタトゥーが問題になっている、という。 タトゥー問題 ご存知の通り、どこの温泉地にも「刺青お断り」的な張り紙はある。 刺青=ヤクザ ということだろう。 …

モントレー・カーメルの旅

モントレー半島 米国西海岸の観光地というと、サンフランシスコ、ロサンジェルスを思い浮かべるだろうが、SFの南、約200kmに位置するモントレー半島、という「知る人ぞ知る」美しい場所がある。SFから車で約3時間で行ける。 17マイル・ドライブ モントレー半…

茶事の醍醐味

茶事 昔、懐石料理を習っていたことがある。茶事の真似事もした。 その時、茶事の醍醐味は、「無言の思い遣り、無言の感謝」ではないかと思った。茶事は、本来は、 炭手前 懐石 中立ち 濃茶 薄茶 と、全部で四時間程度かかるが、 私たちが良くやったのは、懐…

何もなくて豊かな島 カオハガン島

カオハガン島 私が体験したユニークな旅のご紹介 カオハガン島と言われてもまずはご存じないでしょうが、所在地はフィリピンのセブ島の近く 日本人が個人所有の島 なんと、日本人が個人所有している島です セブ島のセブ空港から、車で約30分で、セブ島の東端…

英国運河の旅

今日はガラッと趣向を変え、私が経験した、ちょっとユニークな「英国運河の旅」をご紹介しよう ナローボート 場所はイギリス中部 運河はナローボートというボートに乗って旅するのが普通だ ナローボートとは、幅2m 長さ15m位のかなり細長いボートキャン…

レストランガイド について

私が使ってきたレストランガイドを主観的に評価してみた 紙の本 いい店うまい店(文芸春秋社) 文芸春秋社が1967年から出版。50年近い歴史を誇る。 写真はなく、匿名の評価者による文章オンリー 「ミシェラン前」はこの種の本の定番として高い評価を得ていた…