永遠の旅人日記

好奇心一杯に生きて来た人生。テーマは、女性用バイアグラから橋下徹まで、かなり広範囲。

ザハ・ハディト氏 参戦!

再コンペ

2500億円の 新国立競技場が白紙撤回され、再コンペになったのは、ご承知の通り。

旧計画の白紙撤回を決めた政府は8月、上限1550億円とする新計画を決定。JSCは9月1日から公募手続きを開始。参加表明は9月18日まで。12月下旬に業者を選定する。工期やコストの縮減を目指し、設計と施工は一体的に発注する仕組み。

だそうだ。

この再コンペに、あのザハ・ハディト氏が再度応募することが明らかになった。

f:id:eternal-traveler:20150909125856j:plain

ザハ・ハディト氏 圧倒的有利

今回は、9月半ばから12月半ばの 実質三ヶ月しか検討期間がない。

新規参加チームは その間に

  • チームを集め
  • コンセプトを検討し
  • 具体的な図を何案も作成し
  • 1550億円の見積もりができる程度には、設計し
  • 見積もりを作成し
  • プレゼンにまとめる

の全てをゼロからやらなければならない。
そんなこと三ヶ月で、できるのだろうか?

 一方、 ザハ・ハディト+日建設計チームは、既に2年間かけて検討し、設計図も4000枚書いた、と述べている。
ありとあらゆるアイディアは既に検討済みであろう。
規模を縮小し、機能を落とすことは、さほど難しくない。再コンペは予想されていたから、設計チームも残っているはず。圧倒的に有利なポジションにいる、と思う。
下記は、ザハ氏の事務所が作ったムービーである、非常に印象的で説得力もある。約5分

vimeo.com


ザハ・ハディト氏 落選予想

ザハ・ハディト、日建設計チームは、現行案をベースに機能をけずり、外見的には、さほど変わらない案を出して来ると思う。

前回、建設費が2500億円にも高騰したのは、ザハ氏の責任ではない。
新国立競技場 ザハ・ハディト氏の言い分 - 永遠の旅人日記
のブログに書いたように、

  • 見積もり前からのゼネコンの早期指名
  • 設計者・ゼネコン・クライアント間の協同作業の欠落
  • ザハ氏のコストダウン提案をJSCが無視
  • 建設コストの高騰

など、ザハ氏の主張が正しいと思う。

要は、先にゼネコンを指名してしまったので、競争原理がはたらかなかった。
JSCが、当初予算を気にしていなかったことをいいことに、ゼネコンか「盛りに盛った見積もり」を作ったことと、JSCが「全ての競技団体及びエンタメ業界の要望を満たす」などという、バカな仕様にしたせいであることは、明白。

全ての責任は、文部省の外郭団体であるJSCが負うべきで、ザハ氏ではない、

しかし、日本国民の大半は、マスコミのミスリードにより、ザハ氏のあのデザインのおかげで建設費が2500億円にも高騰した、と思いこんでいるなではないか。

すると、ザハ氏がいくら良い案を出してきても、審査員は、国民感情に配慮して、ザハ氏の案を選びにくいのではないか?

ザハ氏の現行案が余りに、流線的、モダンな印象なので、国民は、反動として、もっと和的なデザインを潜在的に欲しているのではないだろうか?

前途多難

そして当選するのが、わすか三ヶ月で作りあげられ、必然的に検討不十分な案、だとすれば、新国立競技場の建設は、まだまだ前途多難と言えよう。


=======================
参考になるサイト

www.mag2.com


新国立競技場「やっぱりザハ・ハディドが必要です」元ゼネコン社員から見た混乱の原因www.huffingtonpost.jp