永遠の旅人日記

好奇心一杯に生きて来た人生。テーマは、女性用バイアグラから橋下徹まで、かなり広範囲。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

さらば 橋下徹 !

あれっ? 昨日、大阪の橋下市長が維新の会から別れて、新党をつくると言う報道が流れた。 あれっ? 橋下氏は12月の大阪市市長の任期満了をもって政界を引退するのではなかったのか? 思い出してみよう 下記は、あの接戦を演じた大阪市住民投票後の橋下氏の記…

佐野研二郎氏のパクリ疑惑 (3)

エンブレム 選考過程公表について 委員会が、選考過程を「公表しない」と言っていたのもよくわかる。 佐野氏一人だけを脇に呼んで修正させる、という不公平さを自ら認識していたからだ。しかし、ベルギーの劇場側が強行なためパクリではないことを示すために…

佐野研二郎氏のパクリ疑惑 (2)

前回 先日のブログで、サントリーのトートバックは、アシスタントが、勝手にパクったのではないか。 東京オリンピックのエンブレムの方は、正直わからない、と書いた。 佐野研二郎氏 のパクリ疑惑 - 永遠の旅人日記 東京オリンピックのエンブレム その後、本…

モントレー・カーメルの旅

モントレー半島 米国西海岸の観光地というと、サンフランシスコ、ロサンジェルスを思い浮かべるだろうが、SFの南、約200kmに位置するモントレー半島、という「知る人ぞ知る」美しい場所がある。SFから車で約3時間で行ける。 17マイル・ドライブ モントレー半…

女性用 バイアグラ?

きっかけ 日経新聞を読んでいたら、「米国の女性用バイアグラの開発会社を、カナダの大手製薬会社が1200億円で買収」という、小さな記事が目にとまった。 おや、そんな薬があるのだ、と興味をそそられ、少し調べてみた。 開発の経緯 元々は、ドイツの製薬会…

テレビを見ることが罰!?

テレビを見る、という罰 米国の調査会社が、10歳前後の子供を持つ親800人を対象に調査したら、親の約半数が、子供が 悪さ をした時の罰として、タブレットを取り上げ、代わりにテレビを見させる、と答えたそうだ.時代が変わった 感が強い。勿論、ネットに較…

気が利く ということ

「気が利く」 とは 辞典などを引くと、「細かい所まで良く気がつく」などと書いてあることが多いが、ちょっと違う、と思う。相手のニーズとの関係で考えるとわかりやすい。レベル1. 相手が要求したことをやる レベル これは易しい。ニーズが明確だからだ そ…

日米大学入試 比較

はじめに 以前、息子が米国の大学を受験する時に、少し手伝っていて、びっくりしたことがある。 同じ大学でありながら、日本とアメリカで、求める人材が全く異なる。従って大学入試の合否判定の基準もも全く違う、ということだ。 米国の大学入試=AO入試 米国…

茶事の醍醐味

茶事 昔、懐石料理を習っていたことがある。茶事の真似事もした。 その時、茶事の醍醐味は、「無言の思い遣り、無言の感謝」ではないかと思った。茶事は、本来は、 炭手前 懐石 中立ち 濃茶 薄茶 と、全部で四時間程度かかるが、 私たちが良くやったのは、懐…

もう国任せじゃダメだ

エンブレム問題 佐野研二郎氏のエンブレム問題、そもそも選考過程がおかしい、という声が上がり始めた。 数人しかいない選考委員の委員長が、元上司の父親だとか、元部下も選考委員でお互いに賞を与えあっている関係だそうだ。オリンピックのエンブレムなん…

マーケティングとは?

マーケティングの本質を一言で表すと・・・ マーケティングというと、あれこれ思い浮かべるが、「本質を一言で表せ」と問われて即答できる人は意外に少ない。 販売、4P、売るための技術、販促活動、市場調査 などという答えが返ってくるが、いずれも正しく…

欧米人は卑怯?

大相撲 大相撲で、急成長中の外国人力士が居たとします。日本人力士が勝てるように、大相撲協会が、突然その外国人力士の得意技を禁止技にしたら、皆さんはどう思いますか? いくら日本人力士のため、といってもそんな卑怯なこと容認できませんですよね。日…

売春 OK ?

アムネスティの決議 世界的人権団体として著名なアムネスティ・インターナショナルが、数日前に、 「成人同士の合意のもとに行なわれる売買春は合法化されるべきである。」 さらに 「売買春だけでなく売春斡旋業や売春宿の経営も合法化するべきだ」 という決…

ミクロはマクロに勝てない

ミクロよりマクロ バブル時代のように、景気がとても良い時は、相当へぼい会社でも大きく儲かる。反対に、その後のデフレ期のような時には、相当な優良企業でも四苦八苦する。個別企業(ミクロ)の良し悪しよりも、景気の良し悪し(マクロ)の影響の方が大き…

投資のタイミング

ジム・ロジャース 投資の達人である、ジム・ロジャースは、その成功の秘訣として 人の説を鵜呑みにせず、自分自身で納得がいくまで調べろ とにかく、割安で、これ以上絶対に下がらない、と思えるまで下がったものを探せ 短期の値段の上がり下がりを追うな と…

何もなくて豊かな島 カオハガン島

カオハガン島 私が体験したユニークな旅のご紹介 カオハガン島と言われてもまずはご存じないでしょうが、所在地はフィリピンのセブ島の近く 日本人が個人所有の島 なんと、日本人が個人所有している島です セブ島のセブ空港から、車で約30分で、セブ島の東端…

35年後の日本

はじめに 米国国家情報会議編の、「2030年世界はこう変わる」を読んだ。その中に、2000-2050年の国別購買力変化の推移図があった(OECD作成) 漠然とはわかっていたことだが、グラフにされると迫力が違う。このグラフの2015年と、2050年をじっと見て…

佐野研二郎氏 のパクリ疑惑

を見れは、誰でもバクリと思うだろう デザイナーの個性・画風 しかし、 ソックリかどうか以前に、これらの作品に共通する個性・画風 が無さ過ぎる と感じるのは、私だけだろうか?どんなデザイナー、画家にも、その人らしさ、画風というものがあるはず。 そ…

英国運河の旅

今日はガラッと趣向を変え、私が経験した、ちょっとユニークな「英国運河の旅」をご紹介しよう ナローボート 場所はイギリス中部 運河はナローボートというボートに乗って旅するのが普通だ ナローボートとは、幅2m 長さ15m位のかなり細長いボートキャン…

日本は破綻する? (後編)

昨日のブログ 日本は破綻するか (前編) - 永遠の旅人日記 で、 財政破綻と呼ばれているものには二種類あって、日本は、デフォールト(=返済不能)にはならないと書きました。 このように、過去分はなんとか返済(ほとんどは借り換え)出来ますが、新規分…

日本は破綻するか (前編)

以前のブログ 1000兆円の借金ってどのくらい? - 永遠の旅人日記 で、日本には1000兆円の借金(国債発行残高 )があり、それは、一万円札を積み重ねて、1万Kmという想像を絶する膨大な量だ、と書いた。 今日は、その続きです 「このままでは、日本は破綻…

安保論議の相違点

今の安保論議って、 日本人なら、賛成派も反対派も戦争なんてしたくないに決まっている。ただ、 ゲンコツを握りしめて向かって来る相手と話し合うのに、1. こちらもゲンコツを握りしめ、殴りかかれたら、いつでも対抗できる体制で話し合うべき、と思うか、2.…

共産党の 「不都合な真実」

国会前で 共産党系の学生団体SEALDs が頑張っているようですので、今日は共産党について考えてみましょう。今、日本で共産党は少数野党です 彼らは自分達が少数のときは、庶民の味方 だの 弱者の味方だの、耳触りの良いことを散々言います でも騙されてはい…

1000兆円の借金ってどのくらい?

日本国に1000兆円の借金があるという (参考1) そう言われてもピンとこないから、スルーしている人が大部分だと思う 私もピンとこない そこで少し具体化して見た 一万円札を積み上げてみたら? 一万円札で1000兆円を積み上げたら、どのくらいの高…

国会前のデモに行くやつは採用しない

と、ホリエモンが発言してそれが物議をかもしている 彼の文章を読めば、ホリエモンは 「今のデモに行くやつは。思想面ではなく、間違った理論に盲従するあたま悪そうな奴だから採用しない」とはっきり理由も挙げています。 勝手に補足すれば、 法案もまとも…

私の英語上達法(考え方)

昔、留学するために、必死に英語を勉強した事があるので、今日は、「私の考えるところの英語勉強法」について、述べてみよう。 あくまでも勉強に際しての「考え方」であって、具体的な話しではない。 モチベーションの維持 英語に限らず、習い事上達の一番の…

龍馬が 大人物足りえた 理由

突然坂本龍馬の話です 司馬遼太郎による創作部分もかなり多いとは承知していますが、仮に「竜馬が行く」が史実だと考え、何故に龍馬が、薩長同盟・船中八策・大政奉還など、あそこまで大きな仕事が出来たか? と考えると、見過ごしてはならないものが、彼の…

自民党が農家を保護する理由

昨日のブログで、「自民党が農業を保護するのは選挙対策」と書いた 今日は、このことを説明してみよう。 農業人口は260万人 日本の農業従事者は 約260万人しかいない。日本の総人口のわずか2.1%である。そこで当然の疑問。 たった2.1%で選挙に影響力を行使…

TPP 「コメ農家」を特別扱いする必要あるの?

なぜ農家(特にコメ農家)を保護するのか 日本の農業の平均年齢66歳 70歳以上の農業従事者数が全体の31% こんなのを「産業」と呼べるのだろうか? こんな"産業"を「保護」する必要があるのか? 日本のおこめの価格は ベトナムの10倍 バター(酪農製品…

新国立競技場 有識者会議 委員名簿(平成27年度 7月7日現在)

例の2500億円について、責任問題が問われている 当然その責任の一端は「有識者会議」にある その割には、「メンバーを直撃」みたいな取材が行われないのは不思議。 全て「有識者会議で承認を経てきた」と報じられる割には、誰がそのメンバーがハッキリ報じら…